裏本の通販レビュー

TOPページ | 前のページ | 次のページ

水族館ぴあ 全国版―見て、さわって、癒される (ぴあMOOK)
価格: 980円 レビュー評価: レビュー数:
幼稚園のおべんとう ママたちの裏ワザ大全書 (タツミムック)
価格: 1,365円 レビュー評価: レビュー数:
裏mixi(ミクシィ)
価格: 1,050円 レビュー評価: レビュー数:
パート別旧車再生テクニック―すぐに使える裏ワザ500 (ヤエスメディアムック―レストア入門マニュアル (121))
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
同社の「レストア入門マニュアル」も持っていますが、これはレストアに興味がある人向けです。
実際にレストア中の方やベース車を持っている方には「裏ワザ500」の方がより詳しく載っているので、きっと役立つと思います。
園児がよろこぶ ごはん・パン・麺を使った おべんとうの裏ワザ (タツミムック)
価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
実際に園児を持つお母さんたちが作っているので
働くお母さんや、朝の時間が無いお母さんには
とっても参考になる本だと思います。

現役ならではといった機転のきいた調理法や、意外な
代用食材もあったりして、とても面白いです。

また、ごはんの他、パンや麺のアイデア弁当があったり
イベント弁当もあるのでどれにしようか悩みそう。
おかずは園児に限らず、中高生まで幅広く使えそうなメニューが
揃っているのも魅力でしょうか。
Cabosスタートキット (メディアボーイMOOK ビギナーズ裏PC)
価格: 980円 レビュー評価: レビュー数:
裏ワザCookingカンタンレシピブック3
価格: 1,200円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
カンタンレシピブックも第三弾が出ました。お料理あり、お菓子あり、幅広く簡単なそして意外な作り方がたくさん載っています。私の一押しは裏ワザクリームコロッケ!なんとポテトチップスで出来てしまうという驚きのレシピ。これは一度は作ってみなくては!ほかにもパウンドケーキやワッフル、クッキー、アイスクリーム、漬物まであって楽しい一冊です。
ゼルダの伝説 時のオカリナGC裏コンプリートガイド (ニンテンドーゲームキューブBOOKS)
価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4
全ダンジョンを一つ一つ詳しく解説してくれているので、いきずまっても困りません。もちろん全フィールドも詳しい解説をしてくれています。
また、ハートのかけらの位置、全アイテム、全モンスター、ミニゲーム・イベントの解説も掲載されています。何よりも黄金のスタルチュラ100匹の場所が掲載されているのには驚きました。
WindowsでMacを動かす本―WinマシンでMacOS10を起動させる裏テクニックを大紹介! (100%ムックシリーズ)
価格: 1,470円 レビュー評価:1.0 レビュー数:2
はっきり言って読む価値なし。取り上げている題材はTohのみ、JasやKalway,idenebに関しては実験すらしていない。EFIやDarwin Vanira Kernelに関してはいわずもがなです。
アホな編集者のDVD焼ミス経験談など馬鹿げていて、本として出版されていること自体に唖然とし、とどのつまりが「前途多難、動かなくても当たり前なんで動いても安定してないからね」の結論、最後には笑えるできばえです。添付CDにはtorrentツール他のし全く関係の無いフリーソフトと、なんとOSXを夢見る人のブログへのリンクが・・・本人の了解は得ているのかなぁ。
SEXと死の裏本―芸能界絶対タブー (アサ芸BOOKS)
価格: 500円 レビュー評価: レビュー数:
ドリル版 水彩画プロの裏ワザ (The New Fifties)
価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
F6サイズのお手本が2点(水辺の風景と洋館)はいった、奥津さんのドリル本のなかではお得なセットです。
他のドリル版と比べて、この本は、まず彩色例(ちょっとしたコメントは絵の中に書き込んである)が段階毎に掲載され、解説はあとの方にまとめてあるというスタイル。ステップバイステップで学ぶならあとで発刊された物の方が、勉強はしやすいと思います。
日本を描く〈1〉倉敷編―ドリル版水彩画プロの裏ワザ (ザ・ニュー・フィフティーズ)
フランスを描く モンサンミッシェル編 ドリル版 水彩画プロの裏ワザ (The New Fifties)

このお手
伊東家の食卓 裏ワザCooking カンタンレシピブック〈4〉
価格: 1,200円 レビュー評価: レビュー数: